2025/10/02 08:34
日頃より、当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
以前にもブログに掲載いたしましたが、商品の発送についてのお話を。
当店では、商品の発送をクロネコヤマトに依頼しております。購入金額に対する発送方法は以下の通りです。
①3000円までの商品はネコポス
②30000円までの商品は宅急便コンパクト
③30000円を超える商品は通常の宅急便
という分け方をしております。
理由は配送方法によって、トラブル、商品に対する補償額の限度額があるためです。
これは、ヤマトに関わらず、郵便での発送においても補償額の決まりがあります。
幸い、配送に伴うトラブル(特に破損)の報告はまだありませんが、過去に通販でトラブルにあった方のお話を聞くと、箱のつぶれ、雨による濡れ(それに伴う納品書の破損)などは起きやすい内容でもあるようです。
私自身も、過去に食器が割れたトラブルにあったことがあります。
配送業者からは、配送先の間違いなどを含むインシデントやアクシデントも起こると聞きました。天候に伴う遅延はよくある話ですよね。あとは、置き配に関連するトラブルなども。
トラブルをゼロにすることはできませんが、今後も丁寧な梱包に心がけ、商品を無事にお届けできるよう努めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
